沖縄のもずくにたくさん入っているとうわさのフコイダンとは?

この記事の所要時間: 348

沖縄のもずくからたくさん採れるフコイダンを、一生懸命わかりやすく解説してみました。

沖縄のもずくにたくさん入ってるフコイダンとはこんなもの!

フコイダンがいっぱい入ってる沖縄のもずく

健康にいいと良く聞くフコイダンですが、
そもそもどんなものなのでしょう?

フコイダンはもずくだけじゃなく
わかめや昆布などの海藻に含まれている、
あのぬめぬめした成分で
多糖類と呼ばれる食物繊維のことです。

わかめや昆布にも入っているのですが、
国産もずくの90%を占める沖縄のもずくには、
めかぶの3倍、昆布の16倍ものフコイダンが含まれているそうです。

海藻がフコイダンを持つ理由は、
自分の体が傷ついたときに守ったり、
潮が引いたときに乾燥から防いだりするためなのだそうです。

ちなみにフコイダンは、
今からおよそ100年前に
スウェーデンの学者によって発見されたそうです。

で、フコイダンって何がどう体にいいの?

フコイダンが体にいいと、
サプリや健康食品に利用されていますが、
フコイダンを採ると体にどういいのでしょうか?

フコイダンが健康によいといわれる理由に、
フコイダンの三大作用と言うものがあります。

フコイダンの三大作用
  • アポトーシス誘導作用
  • 免疫力増強作用
  • 血管新生抑制作用

なんだか難しいことがいろいろ書かれていますが、
どういうことなのか簡単に説明してみましょう!

アポトーシス誘導作用とは?

そもそもアポトーシスとは何かといいますと、
細胞に異変が起きたときに、
細胞が自ら死滅するように遺伝子にもともとあるプログラムです。

このアポトーシスのおかげで
突然変異の細胞が増えるのを防いでいるのですが、
たまにアポトーシスも働かない
突然変異した細胞が生まれてしまうこともあるんです。

それが恐ろしい
がん細胞
です。

ですからがん細胞は、
無限に増殖して体を蝕んでいくのですね。

フコイダンにはがん細胞を
アポトーシスに導いてくれる作用があると考えられているんです。

免疫力増強作用とは?

フコイダンは免疫細胞を活性化させ、
免疫細胞の数も増やして、
免疫力を増強させる作用があると考えられています。

血管新生抑制作用とは?

血管新生抑制作用とは、
新しい血管が作られるのを防ぐ作用です。

なぜ新しい血管が作られるのを抑制するのが、
体にいいのでしょうか?

なんだか逆に聞こえますよね?

でも実は、
これは癌にとっても有効な作用なんです。

と言うのも、
がん細胞は、増殖力がスゴいのですが、
そのため栄養をたくさん必要とします。

なのでがん細胞は新しい血管をどんどん作って、
自分に栄養を取り入れようとするんです。

だからがん細胞が大きくなればなるほど、
周りの健康な細胞はどんどん弱ってしまいます。

ところがフコイダンには、
がん細胞が新しく血管を作るのを抑制してくれる作用があると、
報告されているのです。

この作用を新生血管抑制作用と言います。

 

いまさらですが、
ぼくの説明で分かりにくかったら、
↓に非常に分かりやすい動画がありますので、
ぜひご覧になってください。

いかがでしたでしょうか?

沖縄もずくに含まれている
フコイダン
というものがどんなものか、
少しはあなたの理解の助けになれたでしょうか?

ただフコイダンについて、
ひとつ覚えておいて欲しいことがあります。

フコイダンは癌の特効薬ではありません!

それは
フコイダンは医薬品ではない
と言うことです。

インターネットでフコイダンと検索すると、
「癌に効く!」
とか、
「免疫力アップに利く!」
とか書いてあるサイトを見かけますが、
あれは法律違反です。

薬として効果が実証されているわけではないので。

 

よく言われる、
「フコイダンにはエビデンス(証拠のような意味)がない。」
と言うことですね。

あくまで癌の特効薬ではなく、
健康食品として認識してください。

あなたが健康食品としての、
エビデンスのあるフコイダンサプリメントをお探しなら、
↓が一番信頼できるものかと思います。

ヤンバルクイナ鳥取大学と共同研究!もずくフコイダン

                     

沖縄旅行費がパソコンひとつで稼げたよ!

沖縄旅行費の稼ぎ方
沖縄旅行費を作るなら、パソコンひとつで稼いじゃおう!3ヵ月後には沖縄旅行費くらい、らく~にたまってますよ!

コメントを残す